Learn the rules like a pro, so you can break them like an artist.
美術史講座
美術史講座になります。絵画美術の知識を学ぶことで、より善い作品制作が可能になります。今までとは違う絵画の見方があなたの暮らしを豊かにしてくれます。
参加費 〔 無料 〕 授業は1時間ほどです。
次回 美術史講座は下記日程になります。
2023年 4月30日(日)11:10~
◆内容:
[ 20世紀美術の展開 ]
◆特別講師:藤田一人(美術ジャーナリスト)
※今回の美術史講座は受講回数としてカウント致しませんので、ご自由に参加ください。(時間に遅れて入室される方はお静かに願います)
※入口にて会員カードの提示を求められる場合がございます。提示できるようにご準備ください。
アーカイブの視聴は当スクール会員生徒様のみになります。 パスワードが必要です。
やさしい美術史
~美術史って難しそうと感じている方~ 日頃の美術で知りたかったことをザックリ解説いたします。
講義を通して聴講していくと、現代美術が理解できるかも?!
WEB講義になります。 〔 視聴無料 〕 講義は30分ほどです。
原始~中世( イコンとイデアの話をざっくりと。 )
【第2回】ルネッサンス( モナリザは最高!? )
【第3回】日本で絵描きとして生きるには。( プロの絵描きって何? )
【第4回】ビギニングニューワールド(ピカソの何がすごいの?!)
アーカイブの視聴は当スクール会員生徒様のみになります。 パスワードが必要です。